ビオラのお花咲きそうです☆
gremz(グリムス):酸性雨
ビオラの生長記録 その7
いつも皆さんのblogへお邪魔することを楽しみにしていたのに、最近なんだかバタバタしてしまって、なかなかお伺いすることができなくてツライです
更に、頂いたコメントへの返信が遅くなってしまったり、blogにお訪ねする機会が減ってしまっていますが、ご容赦下さいますようお願い致します。
さて。
先日付いていたビオラの蕾ですが、だいぶほころんできました。
横から見ると、
こんな感じです。
それにしても、元のお花は、紫と白のコントラストが可愛いお花だったのに、咲いたのは、黄色???
これから、咲くのも全部黄色になるのかしら?
実生って、ホント咲くまで判らない、ビックリ箱のようですね♪
ちなみに、残り3つの状況は、
こんな感じで、どれも蕾が付き始めてくれました。
さらに、最後のポットに植えてあるものは、
こんもり具合も良いからか、根っこがはみ出してきています。
なので、もうそろそろ、植え替えを検討中です
- 掲載の写真は個人で撮影したものでお気に入りです。無断転用はご遠慮ください。
最近のコメント